Class
Cooking class
醸す楽しみ、おすそわけ
おいしく学ぶ発酵教室
教室の内容は季節ごとに変わります。初めての方はもちろん、毎年のご参加も大歓迎。お一人でお越しの方も、ご友人やお子様・お孫様と一緒に参加される方もいらっしゃいます。
1月~4月までは味噌作り教室・醤油作り教室。5月~8月はぬか床教室。10月~11月は、玄米炊き方教室。12月は、春に仕込んだものを使った醤油搾りの会です。調理のあとは、ランチ形式の試食会を楽しみましょう。簡単でおいしい調味料の使い方なども伝授します。
【1~4月】味噌作り教室
あなただけの「手前味噌」ができあがる、人気のクラスです。米味噌・麦味噌の2種類から選べ、使用する大豆も、減農薬大豆と無農薬大豆からチョイスしていただけます。
1セットで5.2kg、お一人何セットでも仕込んでOK。米味噌・麦味噌の両方仕込む方もいらっしゃいます。
※2024年 第26回 1月からの日程はこちらをご覧ください「味噌作り・醤油作り教室」をご覧ください。
- 料金
- 【参加費+材料費】1,500円
上記に加え、ベースになる大豆をご購入いただきます。
【減農薬栽培大豆使用・米味噌作りセット】2,980円
【無農薬大豆使用・米味噌作りセット】3,300円
【減農薬栽培大豆使用・麦味噌作りセット】3,080円
【無農薬栽培大豆使用・麦味噌作りセット】3,400円
参加の流れ
①当店の大豆をご購入(遠方のお客様には、大豆を発送いたします)
②大豆は自宅で煮ていただき、参加当日に持参(マニュアルをご用意しています)
③その他の材料は当日に教室内でお渡し
④大豆をつぶし、麹と塩と混ぜる
⑤樽に入れて寝かせる(1年~)
※参加費は、お一人でもご家族でも1グループ1,500円です。
※当日は、こちらでご用意した味噌をお召し上がりいただける試食ランチ会を開きます。
※ご参加の前に「発酵教室会員メルマガ」にご登録ください。
【1~4月】醤油作り教室
ご予約いただければ材料はすべて当店でご用意しますので、当日は手ぶらで参加OK。教室で醤油を仕込んだあとは、ご自宅に持ち帰って「育てて」いただきます。ときどき回して空気と混ぜ、発酵を進めましょう。育て方によって味が変わるので、半年後の搾りが楽しみになるはず。
毎年12月、醤油搾りの会を開催します。搾り粕のおいしい活用方法もお伝えしますよ。お正月はぜひ、自分で仕込んだ醤油でお寿司やお刺身を召し上がってみてください。新年の集まりで振る舞うのもいいですね!
- 料金
- 【材料費(1セット)】2,480円
※1セット=約1.5Lの醤油を搾れます。
【醤油絞りの会参加費】1,500円
【4Lペット容器】960円
※梅酒などを作る4L容器をお持ちの方は、ご持参いただいてもかまいません。
※ご参加の前に「発酵教室会員メルマガ」にご登録ください。
【5~8月】ぬか床教室
一から始めるのも楽しいですが、こちらのクラスでは、店長が大事に育てているぬか床をおすそわけいたします。容器にぬか床を入れたら、あとは足しぬかの練習を。これで、明日からご自宅でおいしいぬか漬けを仕込めます。足しぬかはいつでも無料で差し上げていますよ。
ぬか床には、残留農薬ゼロ・精米仕立ての新鮮な生ぬかを使っています。熱処理をせず微生物や酵素が生きているため、生ぬかを使うとおいしくなるのです。
作業のあとは、ランチ形式での試食会!店長による自慢のぬか漬けを、玄米ご飯と一緒に楽しみましょう。
- 料金
- 【参加費】3,850円
※ご参加の前に「発酵教室会員メルマガ」にご登録ください。
【10・11月】玄米炊き比べ教室
「玄米ってどうやって炊くのがおいしいの?」と悩んでいる方へおすすめ。圧力鍋・炊飯器・土鍋の3種類で炊き比べをします。年に一度の新米の季節に、採れたての新米を使って炊き比べ。参加されたその日から、おいしく楽しい玄米食ライフをスタートしていただけるはずです。おかずがいらなくなるくらいの、おいしい玄米の炊き方が身につきます。
自家製塩麹の作り方もレクチャーいたします。玄米を炊くときに、塩麹を入れるとおいしいさ倍増!もちろん、塩麹の活用レシピも伝授します。玄米・ご飯のおとも・具だくさんの味噌汁だけで、家族も満足の食卓になる…そんな喜びを、みっちりと体験していただけます。
- 料金
- 【参加費】3,850円
※ご参加の前に「発酵教室会員メルマガ」にご登録ください。